我が家のこの1年は、まさに旅行三昧、温泉三昧の1年でした。

まず最初の旅行は信州の戸倉上山田温泉でした。
写真は姥捨の冬景色です。

そして、次に行った十津川温泉では、写真の谷瀬の吊橋も渡りました。

春には、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに行きました。
写真のブーケ・オブ・ラブは、娘がとっても気に入ったようなので、来年もできれば行きたいと思っています。
そして秋にはハロウィンも見に行きました。
東京ディズニーシーのタワー・オブ・テラーはまだ乗れていないので、来年はぜひチャレンジしたいです。

そしてGWには九州に行きました。7泊8日の長旅で、たくさんの温泉を回ることができました。
上の写真はくじゅう花公園です。

6月には、秋田の須川温泉に行きました。
これが娘たちにとっては初めての飛行機での旅行になりました。

夏休みには、上の子が前からずっと行きたがっていた北海道に行きました。
この旅行もフェリーも入れて9泊10日という長旅でした。
念願の旭山動物園にも行くことができました。

そして、今年、最後の旅行は、志摩の温泉でした。
温泉以外には、志摩マリンランドに行ってペンギンのショーなどを見ました。
結局、この1年で家族旅行で温泉やホテルなどに宿泊した日数は、今数えてみるとなんと30日を越えていました ^_^;
なんか、旅行に行くことで、ブログの話題づくりをしてきたような感じもしますが、とてもよく遊んだ1年だったように思います。
ところで、ブログを始めてから、ほぼ毎日のように記事を書いて来たのですが、それに時間を取られて、温泉ガイドのデータの方がなかなか更新できない、というのがずっと課題になっていました。
そこで、来年は、ブログの方は少しペースダウンして、温泉ガイドの充実に注力したいと考えています。
この1年、このブログや温泉ガイドを見てくださったみなさま、どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
関連記事